こんにちは^^ 先日田んぼでヤマカガシらしき蛇に遭遇しました! びっくりΣ(・ω・ノ)ノ! このヤマカガシ、私は知らなかったのですが、ハブやマムシの数倍強い毒を持つそうです。 ひえ~、怖いですね。 基本的には温厚な性格の… [続きを読む]                    
                                      ブログ
- HOME
 - ブログ
 
- 
                  
びっくりな遭遇
 - 
                  
きぬむすめ、今年も特Aランク取得!
こんにちは^^ 今年も米の食味ランキングが発表され、 TANABE FARMでも栽培している岡山県産の「きぬむすめ」という品種のお米が最高位の特Aランクを取得しました! 特Aランクを取得するのは今年でなんと8年連続です!… [続きを読む] - 
                  
水やり
こんにちは^^ 最近播種した作物に水やりをする日々です。 キャベツやロメインレタス、白ネギなどを植えました! 成長が楽しみです。 - 
                  
TANABE FARM桃日記 2024年2月28日
こんにちは^^ TANABE FARMでは絶賛桃の摘蕾中! 桃の蕾が形成される今の時期に桃農家は桃の摘蕾を行い、たくさんある桃の花の蕾を間引きます。 桃は花が咲いた場所に実をつけます。 摘蕾をしなければ、一つの木にたくさ… [続きを読む] - 
                  
TANABE FARM桃日記 2024年2月27日
こんにちは^^ 天気が良かった日の桃園 天気がいいと、とっても気持ちが良くて嬉しいですね。 景色も良いです(*^^)v 桃の摘蕾は桃の木がたくさんあって大変ですが、天気がいいと少し暖かいので頑張れます! - 
                  
にんにく、育っています
こんにちは^^ にんにくがぐんぐん育っています。 疲労回復、滋養強壮の効能があるにんにく! にんにくに含まれるアリシンには抗菌作用が、 ビタミンB1には糖質の代謝を助ける作用が、 ビタミンB6にはタンパク質の代謝を助ける… [続きを読む] - 
                  
カヤネズミに遭遇
こんにちは^^ 先日ハンマーナイフモアで草刈りをしていたところ、カヤネズミに遭遇しました! 小さくてかわいいです。 360度どこから見てもかわいいです。 カヤネズミは草地を棲家としているそうで、田んぼや畑の草刈りをしてい… [続きを読む] - 
                  
白ネギが発芽しました
こんにちは^^ 先日播種した白ネギ「夏扇パワー」が発芽しました! わー!芽が出てますね‼ 嬉しいです^^ - 
                  
桃の木 剪定と摘蕾
こんにちは^^ 絶賛、桃の木剪定&摘蕾中です! 剪定も摘蕾も美味しい桃の安定した育成に必要不可欠な作業です。 桃の木がたくさんあるので、そのすべての木の管理をするのはとても大変な作業ですが、 美味しい桃を育て、販売するた… [続きを読む] - 
                  
ほうれん草が大きくなりました
こんにちは^^ ほうれん草がとっても大きくなりました! 単体で見ても大きくなっていると分かっていただけるのではないでしょうか? 12月ごろの写真と比べると一目瞭然ですよね(*_*) めっちゃ大きくなってます^^ もう食べ… [続きを読む]