こんにちは^^ 天気が良かった日の桃園 天気がいいと、とっても気持ちが良くて嬉しいですね。 景色も良いです(*^^)v 桃の摘蕾は桃の木がたくさんあって大変ですが、天気がいいと少し暖かいので頑張れます!
ブログ
- HOME
- ブログ
-
TANABE FARM桃日記 2024年2月27日
-
にんにく、育っています
こんにちは^^ にんにくがぐんぐん育っています。 疲労回復、滋養強壮の効能があるにんにく! にんにくに含まれるアリシンには抗菌作用が、 ビタミンB1には糖質の代謝を助ける作用が、 ビタミンB6にはタンパク質の代謝を助ける… [続きを読む] -
カヤネズミに遭遇
こんにちは^^ 先日ハンマーナイフモアで草刈りをしていたところ、カヤネズミに遭遇しました! 小さくてかわいいです。 360度どこから見てもかわいいです。 カヤネズミは草地を棲家としているそうで、田んぼや畑の草刈りをしてい… [続きを読む] -
白ネギが発芽しました
こんにちは^^ 先日播種した白ネギ「夏扇パワー」が発芽しました! わー!芽が出てますね‼ 嬉しいです^^ -
桃の木 剪定と摘蕾
こんにちは^^ 絶賛、桃の木剪定&摘蕾中です! 剪定も摘蕾も美味しい桃の安定した育成に必要不可欠な作業です。 桃の木がたくさんあるので、そのすべての木の管理をするのはとても大変な作業ですが、 美味しい桃を育て、販売するた… [続きを読む] -
ほうれん草が大きくなりました
こんにちは^^ ほうれん草がとっても大きくなりました! 単体で見ても大きくなっていると分かっていただけるのではないでしょうか? 12月ごろの写真と比べると一目瞭然ですよね(*_*) めっちゃ大きくなってます^^ もう食べ… [続きを読む] -
白ネギ 播種しました!
こんにちは^^ 先日、白ネギ「夏扇パワー(なつおうぎ)」の播種がスタートしました。 ペーパーポットで育苗します。 ハチの巣みたいです。 ペーパーポットに土を敷き詰め、播種しました。 再度土を敷き詰めたら完成です! 八月か… [続きを読む] -
晴明神社に参拝してきました
こんにちは^^ 2023年無事桃の栽培を終えられた感謝と、2024年の平穏無事の祈願を伝えに晴明神社に参拝してきました。 晴明神社には厄除け桃があります。 「古事記、日本書紀、桃太郎伝説にあるように古来陰陽道では桃は魔除… [続きを読む] -
2024年 旬の駅 賀詞交歓会
こんにちは^^ 「2024年 旬の駅 賀詞交歓会」参加させていただきました! 2023年の売り上げに応じて、ブロンズバッジをいただくことができました。 菓子折りもいただきました。 ありがたくいただきます! 旬の駅の皆さん… [続きを読む] -
ほうれん草、水菜の収穫
こんにちは^^ ほうれん草と水菜を収穫しました! (ほうれん草は、成長記録をあげているものとは別のほうれん草です。) 美味しそうです^^ 2人で収穫しました。 なかなか大変です(^^ゞ 収穫したほうれん草はこのように店頭… [続きを読む]