こんにちは^^ 先日、白ネギ「夏扇パワー(なつおうぎ)」の播種がスタートしました。 ペーパーポットで育苗します。 ハチの巣みたいです。 ペーパーポットに土を敷き詰め、播種しました。 再度土を敷き詰めたら完成です! 八月か… [続きを読む]                    
                                      ブログ
- HOME
 - ブログ
 
- 
                  
白ネギ 播種しました!
 - 
                  
晴明神社に参拝してきました
こんにちは^^ 2023年無事桃の栽培を終えられた感謝と、2024年の平穏無事の祈願を伝えに晴明神社に参拝してきました。 晴明神社には厄除け桃があります。 「古事記、日本書紀、桃太郎伝説にあるように古来陰陽道では桃は魔除… [続きを読む] - 
                  
2024年 旬の駅 賀詞交歓会
こんにちは^^ 「2024年 旬の駅 賀詞交歓会」参加させていただきました! 2023年の売り上げに応じて、ブロンズバッジをいただくことができました。 菓子折りもいただきました。 ありがたくいただきます! 旬の駅の皆さん… [続きを読む] - 
                  
ほうれん草、水菜の収穫
こんにちは^^ ほうれん草と水菜を収穫しました! (ほうれん草は、成長記録をあげているものとは別のほうれん草です。) 美味しそうです^^ 2人で収穫しました。 なかなか大変です(^^ゞ 収穫したほうれん草はこのように店頭… [続きを読む] - 
                  
白ネギの出荷準備
こんにちは^^ 毎週金曜日は白ネギの出荷準備をします。 収穫した白ネギを「最適重量ナビゲーション コンビネーションα」に乗せて、重量を測り、ネギをS、M、Lの規格に区分します。 白ネギをのせると、手前のモニター部分にSか… [続きを読む] - 
                  
ほうれん草成長記
こんにちは^^ ほうれん草がかなり成長したので、比較画像を作ってみました! こうやって写真を並べて見比べてみると、大分成長していることがわかりますよね! すごく嬉しいです^^ 収穫できる大きさになるになるのが待ち遠しいで… [続きを読む] - 
                  
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 ブログではご挨拶が遅くなってしまいました。 2024年も美味しい野菜、桃、お米をお届けできるよう頑張ってまいります。 宜しくお願いいたします。 kj画伯が今年の干支、辰を描いてくれま… [続きを読む] - 
                  
桃 イラスト
こんにちは^^ TANABE FARMの画伯、kzさんが桃の絵をホワイトボードに描いてくれました。 一つ、男梅らしきイラストがありますね( ´艸`) 孫悟空も描いてくれました。 来年の桃も楽しみです。 わくわくするぞっ‼ - 
                  
キウイ
こんにちは^^ 桃園にキウイがなっていたので、リンゴと一緒にジップロックに入れて追熟させてみました。 私は今回初めて知ったのですが、キウイはそのままだととても酸っぱいので、リンゴやバナナを用いて、追熟させないといけないら… [続きを読む] - 
                  
水菜たっぷり寄せ鍋
こんにちは^^ 収穫した水菜を使って、水菜がたっぷり入った寄せ鍋を昼食に食べました。 鍋は美味しくて暖まって良いですね! 皆さんもぜひ!